Contents
Youtuberカジサックの概要
よしもとクリエイティブエージェンシー
キングコング梶原(梶原 雄太)
チームカジサックとして動画を投稿

毎日18時に動画アップ
2018/10/1初投稿
2019/7/11 チャンネル登録者100万人突破
カジサックチャンネルの見所

カジサックファミリー
父 カジサック(かじわら ゆうた)
母 ヨメサック(みきこ)
長男 トウジ
長女 かんな
次男 コジロウ(コジサック)
次女 せんり
- 見ていると家族が欲しくなる
- 応援したくなる
- カジサックファミリーが好きになる
- 芸人をより好きなる
- インパルス堤下(サックシ)が好きになる
オススメシリーズ
個人的に好きな3シリーズ
その中から3選ずつ紹介します
初心者向けです
カジサックチャンネルをまだ見たことない方
カジサックに興味がある方
参考にしてください
家族シリーズ動画3選
見てもらいたいのが長男当時の視線
ヨメサックの涙する姿を目にした時の顔
妹がこらえきれずに涙する姿を見守る顔
優しさや愛情を感じている
その瞬間を切り取っった
最高の動画です
母の涙シーン 21:57
妹の涙シーン 30:24
こちらの動画ではワンポイント
長男トウジと次男コジロウが
一瞬見せる日常シーン
普段あまり偉ぶらないトウジが
アニキっぽさを見せたこのシーンが
印象的
ニイニ 7:12
コジサックがよくやる一発ギャグを
ヨメサックが罰ゲームで披露!
見所は物怖じせずやりきる
ヨメサックの器
7:25 ホットヒーヒー
9:45 ファイヤー
13:16 高速オッケー
15:36 ゴーゴーレイヤ
芸人シリーズ動画3選
逆ドッキリを仕掛けられたアンタ柴田編
もう何度も見たくなる動画です
柴田さんのポテンショナルの高さを
まがまがと感じさせられました
普段ツッコミの柴田さん
普段ボケのカジサック
これがいい感じに入れ替わって
2人の違う一面を堪能できます
目から鱗です
兵頭さんがカジサックのエピソードに
アドバイスする回です
多分テレビではいたことない
芸人さんの本当の言葉が聞けます
(アドバイス開始11:20)
衝撃だったのが
「この子が傷つくやろう」(14:30)
発言する前に
「これ恥ずいわ」
この一言が本当の言葉なんだなって
めっちゃ響きます
華丸大吉さん後編の回
この回ではいかに「タイミング」が大切か
大吉さんが今の仕事にたどりつくまでの
ストーリーが勇気をくれます
努力や実力だけでなく
いかにタイミングがものを言うか
少しスピリチュアルなお話です
サックしシリーズ動画3選
サックし料理シリーズ最初の動画
サックし誕生
準レギュラー決定
堤下さんの面白さを十二分に引き出した
最初の作品
ハンバーグ美味しそう
ハプニングからの
ファミリー全員での堤下家訪問
子供達とサックしの絡み
子供達がこんなにも
大人に対して心を開いている
すごいことだと思う
サックしの偉大さ
初のサックし梶原家訪問
パスタ三種を手際よく
笑いも
料理も一級品
家族シリーズの魅力

一番の魅力と言っていいのが家族シリーズです
芸人として四人の子供の父親であり
奥さんを今でも恋人のように愛する
子供達からその家族愛が伝わってくる
何年か前
奥さんとのやりとりをテレビで取り上げられて
その時の印象は
あんまりいいものではありませんでした
でもYoutube活動を見始め
その印象が変わったのは
やっぱり子供達の存在です
4人の子供達が実に素直で
目がキラキラしていて
父親を愛して
母親を愛して
父親の活動を何より尊敬していて
子供のいる親世代には
この姿がとても眩しく写ったんだと思います
これは作ってできるものじゃないってこと
誰しもがわかっているから
その姿に惹かれるんです
子供達の姿を通して
キングコング梶原という人間の
本当の姿を見ている
だから
チャンネル登録100万人という目的を
視聴者みんなが後押しました
そんな自分も
最初梶原さんがユーチューバーになると知って
「どうせ中途半端にやるんだろう」
と思っていたひとりです
でもカジサックは100万人を突破するまでは
1日も休まないと決断
そして有言実行しました
その活動の支えには
チームの皆がいて
子供達いて
そして何より奥様
ヨメサックの存在が大きかったと思います

可愛い 可愛い
言い続けるカジサック
でも実際本当に可愛いんです
僕もファンです
こういう人と一緒になれたら幸せだろうなって
いつも動画を見て思ってしまいます
多分僕だけじゃないでしょう
家族っていいなぁ
結婚っていいなぁ
家族シリーズを見て
いつもそんな気持ちにさせられています
テレビにはない芸人の魅力

芸人シリーズは
テレビで何度か聞いたことのある話でも
より細かく密度濃く
取り上げてくれているので
そこが面白い
改めて思うこと
テレビの編集は
大きいインパクトのある部分ばかり取り上げる
逆に
小笑い中笑いの良さを殺してしまう
(尺の都合上)
カジサックのこのチャンネルで
芸人シリーズがウケているのも
些細な事件や心理描写を
きちんと拾ってくれているから
見る方は
初めて聞く話により好感を持てる
そこのような気がする
さらに
同期芸人の話
M-1ライバル達の話

この辺の話も実に面白いし魅力的
(Amazon Primeにて過去のM-1全部見れます)
インパルス堤下の魅力
堤下さんの過去の事件のイメージを
洗いさってくれているような
1人のツッコミ芸人の魅力を
笑いだけではなく
家族、日常
得意の料理にスポットあて
光り輝かせている
テレビの世界じゃ
一度ついた悪いイメージが致命的
キングコング西野さんもおっしゃっていましたが
お金の出所がスポンサーだと
言いたいことも言えず
嘘もつかなくてはいけない
そんな中Youtubeと言うプラットホームで
カジサックチャンネルに取り上げられて
堤下さんはもう一度
その実力を開花させている
カジサックの魅力
キングコング梶原という芸人は
実はツッコミ向きかもしれない
コンビではボケ担当だが
芸人トークシリーズを見ていると
相手の話をうまく引き出して
順序よく話を進める
自分のフィールドというか
自分のペースで進められる場で
出過ぎず
その真面目で誠実な姿勢が
ツッコミに笑いを生んでいる
逆に
サックシ(インパルス堤下)という
天才ツッコミとの絡みでは
子供に変わる
のびのびと
からかいながら
学生のようなノリ
そういうのが見ている側に
共感が生まれ
たくさんの人が応援したくなる
いつの頃からか
視聴者のほうが登録者数を気にし出し
その上昇を喜び
自分(僕のこと)のようにSNSで話題に取り上げ
そういう動きが生まれ出した
それはキングコング西野さんとも共通するけど
キングコング梶原という人間への
信頼
信用
共感
リスペクト
が生み出したもの
この1年で評価は変わった
カジサックはもう
岡村隆史のバッタもんではない
新しい時代に
テレビに変わるYoutubeという時代に
カジサックの快進撃を
応援していきたい